188betlinkclub

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

立命館大学 ウェブサイトを正しく表示するにはJavascriptが必要です。 ブラウザの設定をオンにしてからページをリロードしてください。 立命館大学 BeyondBorders BACK TO TOP --> toggle menu Home Episodes Movies --> Language Japanese English Link 立命館大学 私たちは挑む。 Borderを超えた先にこそ、本当の喜びがあることを知っているから。 そのBorderが高ければ高いほど、喜びが大きいことを知っているから。 超えていこう。ここに集う3万5000人の仲間とともに。 Borderに立ち向かう日々こそが、新しい自分へとつながっているのだから。 Episodes Beyond Borders宣言 062 音楽への探究心 文学部 教授宮本直美 音楽への探究心 061 自動車技術者として世界へ 理工学研究科機械システム専攻Azrul Hadi Bin Ghazali Muhamad 自動車技術者として世界へ 060 平和のための研究 国際関係学部 教授 末近浩太 平和のための研究 059 世界一を目指す 国際関係学部今日和 体ひとつ、円ひとつで、世界中の子供たちにスポーツの楽しさを。 058 新しい漢字教育 総務部  社会連携課久保裕之(漢字教育士) 活字離れ?でも、漢字は今までで一番、身近になっています。 057 地域とともに進む 体育会ボランティア団体 AVA(Athlete Volunteer Association) 地域の人たちとスクラムを組めば、大学スポーツはもっと盛り上がる。 056 食から国を考える 食マネジメント学部准教授 マリア・ヨトヴァ 日本のヨーグルトが教えてくれた母国ブルガリアの真価と誇り。 055 スマホアプリで人を繋ぐ 株式会社フラミンゴ代表取締役金村 容典(2015年法学部卒) 外国人留学生にこそ、働き方改革を。 054 世界で勝つための挑戦 産業社会学部 朝山 義隆 銅メダルは、ゴールじゃない、スタートだ。本場に学び、本場を超える。 053 地図から未来を見る 文学部 准教授 河角 直美 地図に歴史を重ねていく。それは、きっと未来の地図にもなる。 052 インドネシアでの再起業 経営学部 水谷 研也 成功するまで続ければ、失敗じゃない。インドネシアで二度の起業。 051 海老のメソッド スポーツ健康科学部 教授 海老 久美子(公認スポーツ栄養士) おいしく楽しい食事ができれば、アスリートはもっと強くなる。 050 やりたいことを、やる くるり 岸田繁(1999年産業社会学部卒)くるり 佐藤征史(1999年法学部卒) ロックでもない、クラシックでもない「くるり」というジャンルを作り続ける。 --> 049 チームで一歩一歩 経済学部 近藤 礼 誰よりも苦しんだ者にこそ、誰よりも美しい演技ができる。 048 寛容な社会が生み出せるもの 先端総合学術研究科 准教授 小川 さやか アフリカに学ぶ。豊かさとは?働く楽しさとは? 047 次の自分を目指して走る スポーツ健康科学部 鍵本 真啓 目標は立てるものではなく、達成するもの。そのためのハードルを一つ一つ越えていく。 046 チームの原動力になる スポーツ健康科学部 石岡 千晃 小さな体で大きな組織を動かす。アメフト部初の女性主務の活躍。 045 尽きることのない探求心 文学部 教授 東山 篤規 景色がひっくり返るだけじゃない。股のぞきの解明で、イグ・ノーベル賞受賞。 044 科学の力でえん罪に立ち向かう 政策科学部 教授 稲葉 光行 科学の力で、日本の刑事司法制度に挑む、「えん罪救済センター」設立。 043 母国の経済発展のために 国際関係研究科 Abeer Salih 「融資を受けることは恥」。スーダンの発展を阻む誤解を解きたい。 042 楢葉町に寄りそう心 産業社会学部 西崎 芽衣 よそ者だからこそできることがある。原発20km圏避難解除の町と共に生きる。 041 伴走者として世界の舞台へ 産業社会学部 日野未奈子 ランナーの目になる。見えなかった自分も、世界も見えてくる。 040 差別の歴史を風化させない 産業社会学部 金原遥 ハンセン病は、もうなくなります。ハンセン病の差別は、まだなくなりません。 039 カイトボーディングをメジャースポーツに。 文学部 中野広宣 この国のカイトボーディングは、趣味でしかなくなってしまうのか? 038 震災を「忘れない」ための取り組み きっかけ食堂 京都でできる「忘れない」という復興支援。 037 コブに負けないための滑りを スポーツ健康科学部 伊藤さつき どんなコブがあっても、最短ラインで。その先には世界が、2018年が待っている。 036 チームで勝利するための努力 女子陸上競技部 前人未踏の女子駅伝5連覇を経て、真の日本一のチームへ。 035 世界的人気の「タバタ トレーニング」 スポーツ健康科学部 教授 田畑泉 世界が先に湧いた。日本発、常識を覆す4分間トレーニング。 034 3次元ビジョンの産業実用化 情報理工学部 教授 徐剛 自分で見て判断するロボットが、産業を変える、未来を変える。 033 高齢者向けのソーシャルビジネス高齢者向けのソーシャルビジネス 経営学部 芳本大樹 学生が起業。超高齢社会の問題を若者視点のビジネスで解決する。 032 飛込競技の世界舞台 スポーツ健康科学部 馬淵優佳 恐怖を超え、ケガを超え、2秒にすべてを込めて飛ぶ。 031 ゼロから作る人力飛行機 飛行機研究会 希望を翼に。情熱を足に。漕げ、ペダルを!飛べ、世界を! 030 村おこしのマンゴージャム作り 国際交流団体 BEPPINE その支援は押しつけではないか?自問しながらたどり着いた本当の支援。 029 紛争解決に向けた日本での学び 国際関係研究科 ニノ・フィアルタシウィ 日本ならではの視点で、母国から争いはなくせるか? 028 水月湖での調査 古気候学研究センター 教授 中川毅 湖に沈んだ7万年を活かせるか?人類は、過去に試されている。 027 将棋への愛着 文学部 香川愛生(第35・36期女流王将) 将棋で泣いて、将棋で笑う。将棋愛なら、誰にも負けない。 026 文化遺産を守る取り組み 歴史都市防災研究所 世界に広がる「MADE IN JAPAN」の文化遺産防災プログラム。 025 新薬開発をすすめるマイクロマシン 理工学部 機械工学科 教授 小西聡 ミクロの手が、医療を大きく発展させる。 024 スポーツを学び、世界へ挑戦 スポーツ健康科学部 板庇雄馬 世界との差は、体より頭でうめる。 023 ロボット社会の実現 理工学研究科 立花京 ロボットをもっとリーズナブルに、もっと身近に。 022 ミャンマーでのお土産ビジネス Sin Phyu Lay Co.,Ltd. 新谷夢(2010年経営学部卒) 素敵なお土産を作れば、その国の魅力を世界中に伝えられる。 020 福島での「傾聴」ボランティア ボランティア団体 そよ風届け隊 震災から4年目の「きく」ボランティア。 019 錯視の研究 文学部心理学専攻 教授 北岡明佳 止まってるのに動いてる?「錯視」の極みは美しさの極み。 018 デュアルディグリー・プログラム 立命館大学国際関係学部卒 アメリカン大学国際関係学部卒 田中智之 4年間で2つの大学を卒業する。厳しさも2倍に。喜びも2倍に。 017 インドでのそろばん授業 珠算部部長 河野翔太 インドで、日本のそろばんは受け入れられるか? 016 土壌肥沃度指標「SOFIX」開発 生命科学部生物工学科 教授 久保 幹 日本の農業に産業革命を。 015 ヒ素除去セラミックフィルター 大学院理工学研究科 水環境工学研究室 Md. Mahmudul Hasan ヒ素入りの水を飲むか、飲まずに干上がるか。そんな命の選択をなくしたい。 014 高齢者向け健康プログラムの促進 スポーツ健康科学部教授 藤田 聡 大学発、シニアのシニアによるシニアのための健康プログラム。 013 キャンパスアジア・プログラム キャンパスアジア・プログラム 1学期中国、2学期日本、3学期韓国。国境を超えてアジアを学ぶ。 012 離れた介護者に漏れを伝える高齢者用おむつの開発 大学院理工学研究科 田中亜実 おしっこで発電できたら、世の中をどう変えられるだろう? 011 岩手県大船渡市で復興を支える 2012年産業社会学部卒 ここで生きる人たちと、新しい故郷をつくる。 010 2011年度新入生挨拶 国際関係学部グローバル・スタディーズ専攻 言葉の通訳者ではなく、文化の通訳者に 009 協調的活動支援のための分散コンピューティング環境の構築 情報理工学部 情報システム学科 教授 ITで、人本来のコミュニケーションをもっと深めていく 008 環境と共生可能な建築や都市・街区のデザインを研究 理工学部 建築都市デザイン学科 日本を冷まそう。未来を冷まそう。 007 騒音を快音に変える「小型快音化装置」開発。 情報理工学部 メディア情報学科 准教授 文明の発展が、騒音の発展ではいけない。 006 エスコート型リハビリロボット開発。 理工学部 ロボディクス学科教授 長生きできる社会ではなく、長生きしたくなる社会に。 005 理工学部の学生・院生が建設。東日本大震災の津波で流された福祉施設を代替 岩手県宮古市復興支援プロジェクト ODENSE(オデンセ) 東北の冬を、もっとあたたかく。 004 幻の洞窟「一風洞」を30年ぶりに発見 探検部 岡坂遼 探検とは、新しい自分に出会う喜び。 003 2012年、世界女子相撲選手権大会で3位入賞 相撲部 山中未久 世界の壁も超えていく、男女の壁も超えていく。 002 NGOと連携し、カンボジアで中学校を設立 国際協力団体 IROHA 教育のレベルがあがれば、国の発展につながる。カンボジアに公立中学校を設立。 001 ロボット・ダイバー「CoCo(湖虎)」開発 理工学部 ロボティクス学科 運動知能研究室 日本の海底を、もっと自由に、もっと手の届く距離に。 Movies 杉江理の物語 Li Tingの物語 京北プロジェクトの物語 交渉学研究会の物語 井澤裕司の物語 Md.Mahmudul Hasanの物語 山中未久の物語 田中亜実の物語 右近亨・酒谷駿一の物語 --> BB 090 2018.11.27 荻 智隆さん(理工学部3回生) 地域活性に貢献できる建築家になる BB 090 2018.11.27 荻 智隆さん(理工学部3回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 地元は少子高齢化が進み、小学校もなくなるなど地域社会の衰退を直に感じていたため、地域を元気づける都市計画などに貢献したいと思ったからです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 授業の課題に力を入れたり、学生団体「Clown」の代表として、地域を活性化のためツリーハウスを作り、イベントを行う活動に取り組んでいます。 BB 089 2018.11.27 浅野七美さん(経営学部4回生) 人との繋がりを創る! BB 089 2018.11.27 浅野七美さん(経営学部4回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 小学生の頃から続けてきた吹奏楽は、「仲間や見に来てくださるお客さんとのつながりがあってできている」と、就職活動を通して改めて実感し、人とのつながりを大切にしていきたいと思ったからです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 卒業後は、旅行業の仕事につく予定ですが、これまで音楽を通して、人とのつながりをたくさんつくってきました。これからは、音楽に加えて、自分の仕事を通して、人とのつながりを築いていきたいです。 BB 088 2018.11.27 富田拓海さん(経営学部3回生) 10年後に誇れる自分に BB 088 2018.11.27 富田拓海さん(経営学部3回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 中国語と英語のスキルをあげたいので、TOEICとHSKの受験勉強をしています。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか? A. 目標を決めていて、妥協をしない人だと思います。 BB 087 2018.11.27 大川夏海さん(国際関係学部4回生) 社会貢献事業を立ち上げる!Edutainment教育×エンターテイメント BB 087 2018.11.27 大川夏海さん(国際関係学部4回生) Q. Beyond Borders宣言をしたいと思うようになったきっかけはいつからですか?? A. 2回生の時にアメリカとメキシコに留学し、社会起業家にインタビューをしたことがきっかけです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 起業家スクールに通ったり、アウトプットの力をつけるために全日本青少年英語弁論大会に出場したりしています。 BB 086 2018.11.07 宮原宏典さん(経営学部4回生) 己に勝つ!!素直、感謝!! BB 086 2018.11.07 宮原宏典さん(経営学部4回生) Q. なぜそれをしようと考えているのですか? A. 卒業後、社会人になる上で一番大事なことだと思っているからです。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか? A. 常にポジティブな考え方を持ち、周りに流されない人だと思います。 BB 085 2018.11.7 藤井綾香さん(総合心理学部3回生) 公認心理師になりたい BB 085 2018.11.7 藤井綾香さん(総合心理学部3回生) Q. なぜそれをしようと考えているのですか? A. 医療現場で、直接医師に言えないことがある患者さんの相談にのりたいからです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. ゼミで学びながら、休日も勉強会に参加するなどし、知識を身につけています。 BB 084 2018.11.7 柴田裕貴さん(映像学部4回生) 広告のプランナーとして活躍し続ける!! BB 084 2018.11.7 柴田裕貴さん(映像学部4回生) Q. Beyond Borders宣言をしたいと思うようになったきっかけはいつからですか? A. 大学入学後、仲の良い友人からプランナーを勧められたことがきっかけです。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか? A. 玉ねぎの皮を剥くように、丁寧に物事の本質に近づけていける人。 BB 083 2018.11.07 木下郁弥さん(国際関係学部4回生) 日本の地域経済を活性化したい BB 083 2018.11.07 木下郁弥さん(国際関係学部4回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 出身の高知を大学で離れたとき、周りの人の意識の高さや自分の視野の狭さに差を感じたからです。 Q. Beyond Bordersをするために、今、していることは何ですか? A. 地域の企業を支えるために金融関係の仕事に就きたいと考えており、就職活動に励んでいます。 BB 082 2018.10.26 辰己涼介さん(産業社会学部4回生) 新人王 BB 082 2018.10.26 辰己涼介さん(産業社会学部4回生) Q. いつ達成しようと考えていますか? A. 楽天入団1年目です。 Q. 野球選手として目標にしている選手はいますか? A. イチロー選手です。 BB 081 2018.10.26 吉岡玲子さん(図書館利用支援課(OIC)) 学生に本を通して豊かな学生生活を送るきっかけを提供したい BB 081 2018.10.26 吉岡玲子さん(図書館利用支援課(OIC)) Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったきっかけは何ですか? A. これまでの職員人生で出会った多くの先生方が、本や図書館の魅力や重要性を語っていたことが心に残っていたからです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 図書館の学生スタッフといっしょに、本や図書館の魅力を学生に伝える企画を考えています。 BB 080 2018.10.26 松本彩音さん(経営学部4回生) 全員で“勝ち”にいく!! BB 080 2018.10.26 松本彩音さん(経営学部4回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 1回生の頃から、「JAPAN CUP」で優勝することは、チームの目標でしたが、Division1に出場できるのは、AチームだけなのでAチームだけの目標のようになってしまっていました。しかし、「PeeWeeS!」のチーム全体の目標であると私たちの代では、強く思っているので、Bチーム、Cチームのメンバーも全員が同じ思いでサポートしていきたいと思っています。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 私は大学からチアを始めて、今はCチームをまとめる役割をしています。モチベーションや技術もバラバラなので、メンバーのモチベーションをあげられるよう、努力しています。 BB 079 2018.10.26 横関里麻さん(政策科学部2回生) 労働基準監督官になって困っている人を救いたい! BB 079 2018.10.26 横関里麻さん(政策科学部2回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. まだ2回生ですが、3回生といっしょにエクステンションセンターの公務員講座を受講しています。今後、ホームレスを支援するボランティアをしたいと思っています。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか?  A. 労働基準監督官でいうと、強い責任感を持ち、感受性があり、幅広い視点を持っている人だと思います。 BB 078 2018.10.19 今泉友伽さん(薬学部1回生) 人の役に立てる薬剤師になりたい BB 078 2018.10.19 今泉友伽さん(薬学部1回生) Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったのはいつからですか? A. 薬で病気の人の手助けをしたいと思った、高校生の頃からです。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか? A. 人に寄り添い、話を聞くこともできる人。分かりやすく説明できるコミュニケーション力がある人。 BB 077 2018.10.19 斉藤富一さん(スポーツ強化オフィス) 大学スポーツをもっと身近に BB 077 2018.10.19 斉藤富一さん(スポーツ強化オフィス) Q. なぜ、それをしようとしているのですか? A. 大学アスリートのすごさをたくさんの方々に知ってもらいたいからです。 また、課外活動には高い教育的な価値があると考えています。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 一方向的な情報発信とならないように、大学アスリートを身近に感じられるような企画を増やそうと、学生と一緒に考えています。 BB 076 2018.10.19 立脇魁人さん(産業社会学部3回生) 早く自分主体で番組を! BB 076 2018.10.19 立脇魁人さん(産業社会学部3回生) Q. なぜそれをしようと考えているのですか? A. 高校から放送に携わり続け、ラジオで喋ることに楽しさを感じ、自分の個性を出せるような番組を作りたいと思ったからです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. チーフアナウンサー事故対処検定に挑戦しています。 BB 075 2018.10.19 坂上 慶さん(文学部2回生) 世界で活躍する人になる!! BB 075 2018.10.19 坂上 慶さん(文学部2回生) Q. なぜそれをしようと考えているのですか? A. 英語とフランス語を使い、将来は国際機関で働きたいと思っているからです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 留学生サポーター(SKP)とキャンパスアジア・サポーターをしています。 BB 074 2018.9.13 宮田奈々さん(経済学部2回生) チームに貢献できるようなマネージャーになりたい! BB 074 2018.9.13 宮田奈々さん(経済学部2回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 大学から水球部に入ったので、もっとルールやレフェリーの勉強をしてチームに貢献したいです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 選手のプレーや国際試合のレフェリーをみて、勉強しています。 BB 073 2018.9.13 加藤 新さん(情報理工学部1回生) 国際的なゲームクリエイターになる! BB 073 2018.9.13 加藤 新さん(情報理工学部1回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 留学生支援団体FSSに所属し、留学生と積極的に交流しています。 Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったのはいつからですか? A. 高校生の頃からです。ゲームが好きで、自分が作ったゲームを世界中の人に楽しんでもらいたいと思うようになりました。 BB 072 2018.9.13 井上詩野さん(文学部2回生) サークルと勉強の両立 BB 072 2018.9.13 井上詩野さん(文学部2回生) Q. なぜそれをしようと考えているのですか? A. 高校までは勉強ばかりしていたので、大学では勉強も自分の好きなことも両方取り組みたいと思ったからです。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか? A. やりたいと思うことに強い気持ちで取り組む人だと思います。 BB 071 2018.9.13 松岡秀祐さん(法学部1回生) スペイン語圏に留学したい! BB 071 2018.9.13 松岡秀祐さん(法学部1回生) Q. なぜそれをしようと考えているのですか? A. テニスが好きで、テニス強豪国のスペインに憧れていたので、スペイン語で話せるようになりたいと思いました。 Q. いつ達成しようと考えていますか? A. 3回生です。一年間留学したいです。 BB 070 2018.08.03 柿添考太さん(文学部2回生) 熊本とつながる人を増やしてみんなで復興する!! BB 070 2018.08.03 柿添考太さん(文学部2回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. くまだす+Rの活動でスタディツアー(一般学生と共にボランティア活動)を行ったり、生協とコラボして熊本産野菜の魅力を発信したりしています。 Q. あなたにとってBeyond Bordersとは何ですか? A. 今の自分の軸であり、生活の中心です。 BB 069 2018.08.03 長嶋冴映さん(国際関係学部1回生) UBC(カナダ・ブリティッシュコロンビア大学)に留学したい!! BB 069 2018.08.03 長嶋冴映さん(国際関係学部1回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 2回生の夏に留学できるように、英語の授業やIELTS(英語の検定)の勉強を頑張っています。 Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったきっかけは何ですか? A. 高校生のとき、恩師から、立命館に入学すればUBCに留学できると言われたことです。 BB 068 2018.08.03 冨田沙樹さん(食マネジメント学部事務室) 教育充実 BB 068 2018.08.03 冨田沙樹さん(食マネジメント学部事務室) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 多様なビジョンがある食マネジメント学部が、どこよりも教育が充実した学部になってほしいからです。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか? A. 独りよがりでボーダーを超えても意味がありません。周りも共感するボーダーの超え方ができる人だと思います。 BB 067 2018.08.03 大槻宜久さん(理工学研究科2回生) 海外で活躍できる人材になる! BB 067 2018.08.03 大槻宜久さん(理工学研究科2回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか?   A. 海外での仕事もある企業に就職が決まり、いろいろな国の人の価値観を知り、自分の成長に繋げていきたいからです。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか? A. 新しいことに挑戦し、常に学ぼうとする姿勢の人 BB 066 2018.7.13 杉並 匠さん(経済学部1回生) TOEIC900点以上! BB 066 2018.7.13 杉並 匠さん(経済学部1回生) Q. いつ達成しようと考えていますか? A. 2年以内 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 空き時間には勉強し、TOEICの対策塾に入っています。 BB 065 2018.7.13 林 龍徳さん(大学院課) 超創人財育成 BB 065 2018.7.13 林 龍徳さん(大学院課) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 2019年4月のプログラム開講に向け、内容を高度化しています。 Q. Beyond Bordersで目標にしている人はいますか? A. スポーツ健康科学部の家光素行教授です。学生、立命にどうなってほしいかという思いが強く、このプログラムにかける熱量も大きいからです。 BB 064 2018.7.13 荒深萌奈さん(映像学部1回生) 自分だけのゲームを作る!!! BB 064 2018.7.13 荒深萌奈さん(映像学部1回生) Q. なぜそれをしようと考えているのですか A. 小さい頃からゲームをやっていて、自分の「好き」だけを詰め込んだゲームを作りたいと思ったからです。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか A. こだわりがある人や、自分のやりたいことを最後までやり通せる、根気強い人だと思います。 BB 063 2018.7.13 出原花野さん(文学部2回生) 英語とフランス語を生かして世界を舞台に働きたい! BB 063 2018.7.13 出原花野さん(文学部2回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 国際コミュニケーション専攻で、言語を学ぶ毎日です。英語やフランス語の音楽を聴いたり映画を見るようにしています。 Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったきっかけは何ですか? A. 高校の頃に英語の発音を褒められたことがきっかけです。そこから英語に興味を持ち、フランス語は大学1回生の授業が面白かったからです。 BB 062 2018.6.4 木村理紗子さん(生命科学研究科2回生) 人の役に立つ薬をつくりたい BB 062 2018.6.4 木村理紗子さん(生命科学研究科2回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 病気の人の役に立ちたいと思っています。 Q. Beyond Bordersで目標にしている人はいますか? A. 仕事も頑張っていて、プライベートでもしっかりしている母。 BB 061 2018.6.4 信永一樹さん(法学部1回生) 公務員になる! BB 061 2018.6.4 信永一樹さん(法学部1回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 公務員試験では、法律の試験もあるので、学部の勉強を頑張っています。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか?  A. 与えられた仕事をきっちりこなせる人 BB 060 2018.6.4 柴山典子さん(産業社会学部2回生) 様々な視点から物事を見ることができる人になりたい! BB 060 2018.6.4 柴山典子さん(産業社会学部2回生) Q. 日常的に注意していることはありますか? A. 自分の考えたことに対してもう一度立ち止まって考えるようにしています。私は焦りがちな性格で、失敗すると引きずってしまいます。より慎重に行動するように気をつけています。 Q. その目標達成のために目標としている人はいますか? A. 私の母です。母は私と違ってとても前向きな性格です。悩んで困っているとアドバイスをくれる、母は私の心の支えです。そんな母のようになりたいです。 BB 059 2018.6.4 江河里桜さん(産業社会学部2回生) 大学在学中にカンボジアかインドに行きたい!! BB 059 2018.6.4 江河里桜さん(産業社会学部2回生) Q. なぜそれを目標にしているのですか? A. カンボジアではアンコールワット、ヒリングフィールズなど観光名所を巡って、歴史を体感したいです。インドは不思議な印象を抱いていてなにか惹きつけられます。それとインドは好きな人と嫌いな人が二極化すると聞いたので、自分はどちらなのか興味もあります。 Q. 目標のために今していることはなんですか? A. TOEICや英語の勉強をしています。あとは世界遺産検定も勉強中です。地域の情報を得るためにネットでよく調べています。 BB 058 2018.5.11 近藤友里絵さん(理工学部1回生) ロボットで地域社会に貢献する! BB 058 2018.5.11 近藤友里絵さん(理工学部1回生) Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったきっかけはいつからですか? A. ロボットは単純な作業しかしないと思っていましたが、高校2年生のとき、セラピーロボットを見て、ロボットにはいろんな可能性があると知ったからです。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか?  A. 今までなかったものを生み出したり、見つける人 BB 057 2018.5.11 野口義文さん(研究部部長) ALL立命館の研究活動、研究推進を”開”する BB 057 2018.5.11 野口義文さん(研究部部長) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 研究は”オープン(開)”イノベーションと”オープン(開)”コラボレーション が大事。つまり、あらゆる枠組みを超えた創造と異分野融合による創造です。 Q. Beyond Bordersをして一番よかったことはなんですか? A. 研究部はあくまで研究者を応援する部署。応援する研究者の喜ぶ姿が数多く見られるようになったことです。 BB 056 2018.5.11 櫻井巴絵さん(国際関係学部2回生) CBS・MOSの資格を取って国際的に活躍する。 BB 056 2018.5.11 櫻井巴絵さん(国際関係学部2回生) Q. 目標を達成しようと思ったきっかけは? A. 周りの友人たちが留学をしたりしている中で、自分も何かしないといけないと感じたからです。私は高校のときに1年間のカナダ留学を経験し、今後は海外でのインターンシップも考えていますが、今は資格を取ることで自信をつけたいと思いました。また飽き性なので、小さい目標をたくさん立てて結果を出すことを心がけています。 Q. 目標のために今は、どのような努力していますか? A. 大学内の講座で勉強をしています。また、情報収集なども積極的にするようにしています。 BB 055 2018.5.11 弓削 慧さん(法学部3回生) 「交渉」では誰にも負けない! BB 055 2018.5.11 弓削 慧さん(法学部3回生) Q. なぜそれを目標にしているのですか? A. 相手の心理状態を探るにはより多くの人と話さなければなりません。そこで、さまざまな価値観を持つ人たちと話をすることでコミュニケーション能力も養いつつ、心理についても考えていきたいと思っています。 Q. 法交渉学研究会に入ったきっかけは? A. もともと心理学に興味があり、人を操るということにも興味があったため、法交渉学研究会に入りました。人と話すことが好きな方や、チームで結果を残したい人におすすめです。みなさん、一緒に「交渉」しましょう! BB 054 2018.5.1 金井裕香さん(政策科学部2回生) インドネシア語検定D級合格 BB 054 2018.5.1 金井裕香さん(政策科学部2回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 発展途上国に関する論文を書きたいと思っていて、フィールドワークで役に立つと思ったからです。 Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったきっかけはいつからですか? A. 中学時代、マレーシアに住んでいたことがあり、東南アジアに興味を持ちました。 BB 053 2018.5.1 後藤和希さん(経済学部3回生) 税理士の国家資格を取得! BB 053 2018.5.1 後藤和希さん(経済学部3回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 同じ学部の先輩がメガバンクへ就職されることになり、あまり他の人が持っていない資格を取得しようと思ったためです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 資格の通信講座を週4日受講しています。 BB 052 2018.5.1 関口勝暉さん(法学部2回生) 教員に! BB 052 2018.5.1 関口勝暉さん(法学部2回生) Q. 目標を達成しようと思ったきっかけは? A. 中学時のバスケットボール部の恩師に影響を受けたためです。先生には部活以外でも進路などいろいろと相談に乗ってもらいました。 Q. 現在、目標のために取り組んでいることは? A. 教職課程の履修です。今は座学が中心ですが、実習なども楽しみです。 また、社会情勢や政治、国際関係に興味があり、高校の社会科教員を志しているので、ニュースを見るように心がけています。 BB 051 2018.5.1 梶谷菜津女さん(産業社会学部2回生) 留学したい! BB 051 2018.5.1 梶谷菜津女さん(産業社会学部2回生) Q. 留学したいと思ったきっかけはなんですか? A. 小さいころからホームステイをしていた外国人と交流する機会があり、国際交流に興味がありました。親しく話せるようになりたいという思いがあります。 Q. 留学する国は決まっていますか? A. はい、カナダに行きたいと思っています。カナダは多文化、多人種で人柄が優しいとよく耳にします。実際に行ってみてそのやさしさに触れてみたいです。 BB 050 2018.4.12 脇山司さん(経営学部4回生) グローバルな人材になる BB 050 2018.4.12 脇山司さん(経営学部4回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 大学のプログラムで、ドイツのブレーメンに1年間留学したことを今後のキャリアに生かしていきたいと思ったからです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 就職活動、語学の勉強 BB 049 2018.4.12 山本 貴之さん(衣笠学生オフィス課員) 学生と共に笑い、涙する職員 BB 049 2018.4.12 山本 貴之さん(衣笠学生オフィス課員) Q. なぜそうなりたいと考えているのですか? A. 義理・人情・浪花節、愛と笑いと涙が同居する学生との関係づくりに努めています。学生のことを心底思い、真剣な姿勢で対話していると、自然と笑い、涙もします。例えば、学園祭では、企画段階から学生とやりとりし、一緒に考え、調整を経ると、フィナーレや終了後には学生も自身も涙してしまいます。 Q. あなたのBBの自慢は何ですか? A. しっかり向き合った学生たちが、卒業後もオフィスに訪ねてきてくれます。圧倒的に男性が多いですが…。本当にうれしいです。 BB 048 2018.4.12 吉村佑久さん(情報理工学部2回生) 資格とるぞ!! BB 048 2018.4.12 吉村佑久さん(情報理工学部2回生) Q. なぜそれを目標にしているのですか? A. 英語を使った仕事がしたいと思っているので、将来の仕事に役立てていきたいです。 Q. その目標のためにこれからやることは? A. 英検準1級合格を目指したいです。 BB 047 2018.4.12 佐藤実丘さん(法学部4回生) チーム(法交渉学研究会)として、日本で勝つ!! BB 047 2018.4.12 佐藤実丘さん(法学部4回生) Q. なぜそれを目標にしているのですか? A. 前回の大会(6位入賞)では思うような結果を出すことができなかったので、今年は入賞以上を目指しています。外国の大学も参加するのでより一層身が引き締まります。 Q. 代表になって成長したことはなんですか? A. 周りに目を配ることを意識するようになりました。代表としてみんなをまとめなければいけないのですが、最初はうまくいきませんでした。でも最近は、一人ひとりと話すことで相手の考えていることが理解できるようになってきて、少しずつですが気持ちが通じ合えてきたかなと思います。 BB 046 2018.03.30 溝口高弘さん(経営学部2回生) TOEICで900点を取る BB 046 2018.03.30 溝口高弘さん(経営学部2回生) Q. なぜそれをしようと考えているのですか? A. 将来、国際的で大きな仕事をしたいと思っているからです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 日頃の勉強。春にはフィリピンへ留学に行き、さらに英語力をつけてきます。 BB 045 2018.03.30 番場智巳さん(理工学部3回生) 自立したい! BB 045 2018.03.30 番場智巳さん(理工学部3回生) Q. なぜそれを目標にしているのですか? A. 大学で自分の好きなことをさせてくれている両親に恩返しがしたいからです。 Q. 今後の夢は? A. 大学院に進学し、大企業に就職したいです! BB 044 2018.03.30 LYOU CHIWOOさん(映像学部4回生/韓国からの留学生) 社会貢献できる映画監督になります! BB 044 2018.03.30 LYOU CHIWOOさん(映像学部4回生/韓国からの留学生) Q. 目標を達成しようと思うようになったきっかけは? A. もともとは、日本のアニメ(特にジブリ)が好きで、アニメを作りたいと思っていましたが、2回生時、映画制作の学内上映会で賞をもらってから映画制作に興味を持つようになりました。今までは自己満足の作品づくりでしたが、今後は誰かの役に立つ、社会貢献のできる映画を作りたいと思っています。 Q. 目標のために今していることはなんですか? A. ジャンルを問わずいろいろな映画を見るようにしています。 また、ただ知識を増やすだけでなく多方面から物事を見るために、卒業後は世界中を旅したいと考えています。 BB 043 2018.03.30 真田右京さん(文学部4回生) GTU(グレートティーチャー右京)になる BB 043 2018.03.30 真田右京さん(文学部4回生) Q. 目標を達成しようと思うようになったきっかけは? A. 中学のときからプロサッカー選手を目指していましたが、高校のときに、サッカーを教える側になりたいと思い始めました。当時から社会科が好きだったこともあり、高校教員を志してきました。4月からは非常勤教員として、実際の教育現場に携わります。 Q. その目標達成のために目標としている人はいますか? A. 高校の時の先生です。 「先生が必ず正しい」というのではなく、常に生徒から学ぶ姿勢を持っていらした先生でした。自分も生徒の見本となりながら、人から成長できる人になりたいと思います。 BB 042 2018.3.19 重信仁衣奈さん(政策科学部2回生) 韓国語の通訳士の資格をとりたい BB 042 2018.3.19 重信仁衣奈さん(政策科学部2回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. TOPIK(韓国語能力試験)の6級取得に向けて勉強しています。 Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったきっかけはいつからですか? A. 韓国の音楽が好きで、歌詞の意味を知りたいと思うようになり、勉強を始めました。勉強するうちにそれを仕事にしたいと思うようになったからです。 BB 041 2018.3.19 岡本伸也さん(文学部事務室課員) Co-NEXT 100年文学部 BB 041 2018.3.19 岡本伸也さん(文学部事務室課員) Q. なぜそれをしたいと考えているのですか? A. 今、2020年のカリキュラム改革に向け先生たちといっしょに議論していますが、人の根源を学ぶ、知の体幹を鍛える基礎学問を学ぶ重要性をカリキュラムで体現し、立命館大学文学部が次の100年も選ばれる学部になるようにしていきたいからです。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人だと思いますか? A. 失敗してもいいので、アイデアを出すだけでなく実践に移すパッションと行動力を持っている、動きながら考えられる人です。 BB 040 2018.3.19 宮本真生さん(理工学部3回生) 医学物理士になる!! BB 040 2018.3.19 宮本真生さん(理工学部3回生) Q. その目標のきっかけは? A. 高校生の時に参加した企画でお世話になった先生に憧れたのがきっかけです。 Q. なぜそれを目標にしているのですか? A. 資格を取ると進路の幅が広がり、もっと活躍できると考えたからです。 BB 039 2018.3.19 安原仲将さん(文学部3回生) 4年で卒業する BB 039 2018.3.19 安原仲将さん(文学部3回生) Q. 目標のために何かしていていますか? A. 将来のことも考えて、とにかく真面目に授業に出ています。これから就活もあるので、面接や説明会も参加しました。 Q. 他に頑張っていることは? A. 高校から続けている日本拳法。練習や成長過程が楽しく感じていて、団体戦で活躍したいと思っています。 BB 038 2018.2.21 多田彩華さん(国際関係学部3回生) カンボジアで衛生支援を行いました。 BB 038 2018.2.21 多田彩華さん(国際関係学部3回生) Q. 具体的には何をしましたか? A. 「関西あおぞらプロジェクト」に所属し、2016年2月に2週間、衛生に関してアンケートや講習、教育支援などをカンボジアで行いました。 Q. 一番苦労したことはなんですか? A. 現地では水が貴重な存在で、節水の日々でした。同時に水質が良くないという状況を知り、この課題は帰国後のサークル会議で重点的に取り上げています。 BB 037 2018.2.21 畑島亮太さん(経営学部3回生) OICと茨木の活性化 BB 037 2018.2.21 畑島亮太さん(経営学部3回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. syumirun!のサイトで地域の情報を発信しており、新入生向けに茨木のお店の情報を記載するフリーペーパーの作成を考えています。 Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったきっかけはいつからですか? A. 活動を通して、もっと学生に茨木市の良さを知り、茨木市で遊んだりしてほしいと思ったからです。 BB 036 2018.2.21 澤井綺香さん(文学部1回生) 留学 BB 036 2018.2.21 澤井綺香さん(文学部1回生) Q. なぜ、それをしようとしているのですか? A. 大学や学部の中だけではできないことがしてみたいと思っています。 将来、音楽活動や作曲の仕事をしてみたいので、そのためにドイツに音楽留学をしたいです。芸術の国ともいわれるイタリアとも近く、たくさんの音楽家や作曲家を生んだ国のドイツを選びました。 Q. その目標達成のために目標としている人は? A. 牧達弥さん。ロックバンドのボーカル・ギターで、作詞・作曲も担当しているからです。 BB 035 2018.2.21 加藤耀さん(生命科学部4回生) color-free 誰かの背中を押してあげられる人になる BB 035 2018.2.21 加藤耀さん(生命科学部4回生) Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったきっかけはいつからですか? A. ハンデを負っている人を見て、みんなの”色眼鏡”を外せるような活動がしたいと思ったからです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. セクシャルマイノリティの居場所を作っていくために、他大学と協力して活動するなど外部への発信を行っています。 BB 034 2018.2.8 堀田晃平さん(国際関係学部4回生) 残りの学生生活を学び倒す BB 034 2018.2.8 堀田晃平さん(国際関係学部4回生) Q. なぜ、これを目標にしているのですか? A. 就職が決まり、残りの学生生活でさまざまな能力、スキルを身につけたいと思いました。 Q. どのようなことに取り組んでいますか? A. インターンシップが始まるまでにエクセル、パワーポイント、英語、簿記などの習得に取り組んでいます。また、多様な考えや意見に触れて刺激を受けるために、積極的に人と話すように心がけています。 BB 033 2018.2.8 鈴木ひとみさん(総合心理学部2回生) 全日本珠算選手権大会で日本一をとる BB 033 2018.2.8 鈴木ひとみさん(総合心理学部2回生) Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったきっかけはいつからですか? A. 小さい頃からです。毎年出場している大会で、そろばんの世界でも注目される価値ある大会だからです。 Q. 周囲の人はあなたのBeyond Bordersをどう思っていますか? A. いつも多くの人が応援してくれています。 BB 032 2018.2.8 金谷美桜さん(経済学部3回生) 自分のやりたいことを見つけたい BB 032 2018.2.8 金谷美桜さん(経済学部3回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 将来の夢を聞かれてもうまく答えることができず、何か目指すものを見つけたいと感じているためです。 Q. いつ達成しようと考えていますか? A. 就職活動が始まる今年3月頃までには見つけたいです。 BB 031 2018.2.8 森 太一さん(理工学部3回生)  陸上競技部(長距離) 弱い自分を変える BB 031 2018.2.8 森 太一さん(理工学部3回生)  Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 練習ではできても、本番では思うように結果が出せず、悔しい思いをしてきたからです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 自信をつけるためにも、人より多く練習し、自分の強みをつくろうとしています。 BB 030 2018.1.15 田中千尋さん(文学部4回生) 最高に素敵な人生を送る BB 030 2018.1.15 田中千尋さん(文学部4回生) Q. 目標を達成しようと思ったきっかけは? A. 2回生の夏休み、課外活動として国際平和ミュージアムで国際情勢について学んだときに出会った先生に影響を受けました。その先生は世界中の民族のために活動していて、「人のために生きている」というところが素敵だと感じました。先生のように人を幸せにできる人間になりたいです。 Q. 目標のために、今していることは何ですか? A. 現在、インカレダンスサークルに所属していますが、特に力を入れているのがボランティア活動です。姿勢矯正講座を開いたり、老人ホームなどで童謡を歌う音楽ボランティアをしたりしています。活動を通じて最も大切だと思ったのは、自分の考え方を持つこと。尊敬する先生やいろんな人の話を聞きながら、自分なりの考え方を持つように今も学び続けています。 BB 029 2018.1.15 小林慎一朗さん(映像学部2回生) MVを撮る BB 029 2018.1.15 小林慎一朗さん(映像学部2回生) Q. その目標にしたきっかけは? A. あるMVを見て感動し、「自分もいつか誰かを感動させられるようなMVを撮りたい。好きな音楽に自分の映像を組み合わせて化学反応を起こしてみたい」と思ったからです。立命館では、実践的な授業から一般教養の授業も受けることができ、他学部の生徒との交流もできるので多くの刺激があります。 Q. その目標のために、今していることは何ですか? A. 企画・構成・予算・撮影まで全て学生で行い、インディーズバンドのMV撮影をしています。撮影をする中で、基本をおさえつつ、オリジナルを出すことの難しさを痛感するようになりました。 BB 028 2018.1.15 池田莉子さん(薬学部3回生) ハートフルな薬剤師になる BB 028 2018.1.15 池田莉子さん(薬学部3回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 医療に携わる父の姿を見て、私も父のように強さと優しさを兼ね備えた人になりたいと思ったからです。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか?  A. 素直な人。 BB 027 2018.1.15 中家詢介さん(経済学部2回生) 予選を勝ち抜き、本選に出場すること BB 027 2018.1.15 中家詢介さん(経済学部2回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 体づくりのために、ウェイトトレーニングなどを強化しています。 Q. Beyond Bordersを通して、どんな成長をしましたか? A. 以前より、我慢強くなりました。きつくても、自分から積極的にトレーニングに取り組んでいます。 BB 026 2017.12.26 篠﨑侑子さん(経営学部3回生) 自分の限界を超えてゆく BB 026 2017.12.26 篠﨑侑子さん(経営学部3回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. ゼミや授業の課題に、常に全力で取り組んでいます。 Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったきっかけはいつからですか? A. 3回生でゼミに所属し、それまで何を勉強したいのかはっきりわからなかったけれど、学んだことは全て他の知識にもつながっていくことが分かったことがきっかけです。 BB 025 2017.12.26 大場茂生さん(衣笠キャンパス事務課課長) 地域に愛される大学に~スタンドを地域の人でいっぱいにしたい~ BB 025 2017.12.26 大場茂生さん(衣笠キャンパス事務課課長) Q. なぜそれをしようと考えているのですか? A. 地域の人から大学が愛され、大学のブランド力をスポーツの力で向上させたいと考えているからです。 Q. いつ達成しようと考えていますか? A. 5年後!退職までには達成したいです。 BB 024 2017.12.26 長谷川裕馬さん(情報理工学部1回生) 人工知能・AIを用いて日本の未来をより明るく BB 024 2017.12.26 長谷川裕馬さん(情報理工学部1回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 高校のときにロボットに興味を持ったことがきっかけです。農業体験をした際に農業の人手が不足していることを知り、ロボットなどの技術を生かしていければいいなと考えたからです。 Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 常に新しい発想を持てるよう、努力しています。 BB 023 2017.12.26 井上 光さん(経済学部1回生) ファイナンシャルプランナーの資格をとる BB 023 2017.12.26 井上 光さん(経済学部1回生) Q. いつ達成しようと考えていますか? A. 2回生前期の取得を目指しています。 Q. Beyond Bordersを通して、どんな成長をしましたか? A. 自分から進んで勉強するようになりました。 BB 022 2017.12.13 津田 誠さん(政策科学部3回生) 消防官になる BB 022 2017.12.13 津田 誠さん(政策科学部3回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. ランニングや体力づくりと防災共育サークルAtteleを立ち上げ、防災教育活動を行っています。 Q. Beyond Bordersを通して、どんな成長をしましたか? A. これまでの活動で、「自分のためではなく、人のために行動してこそ成果がでる」と学びました。 BB 021 2017.12.13 吉井 駿さん(経営学部2回生) 航空部 全国大会出場 BB 021 2017.12.13 吉井 駿さん(経営学部2回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. ライセンス取得に向け、知識を身につけ、飛行訓練に打ち込んでいます。 Q. Beyond Bordersを通して、どんな成長をしましたか? A. 試合にも出場できるようになり、ランキングもあがってきました。9月の「全日本学生グライダー新人競技大会」では25位で、関西の選手の中では2位の結果でした。 BB 020 2017.12.13 山中 みなみさん(生命科学部1回生) たくさんの人と関わって幅広い考え方ができる人になる BB 020 2017.12.13 山中 みなみさん(生命科学部1回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. しっかりと人の意見を聞くようにしています。 Q. Beyond Bordersしたいと思うようになったきっかけはいつからですか? A. あまり人の考えを聞かなかったとき、親に「いろんな考え方を持っている人がいる」と言われたことがきっかけです。 BB 019 2017.12.13 山本泰輔さん(スポーツ健康科学部1回生) ユニバーシアード出場 BB 019 2017.12.13 山本泰輔さん(スポーツ健康科学部1回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 水泳の強化のために、水泳スクールの水泳選手コースに通っています。 Q. 今までのBeyond Bordersで一番苦しかったことは何ですか? A. 怪我をして、しばらく練習ができなかったことです。 BB 018 2017.12.5 松永芹奈さん(経営学部1回生) 言葉の壁を越えたい BB 018 2017.12.5 松永芹奈さん(経営学部1回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 帰国子女の友人の話を聞いて世界は広いと感じ、留学して、視野をもっと広げたいと思ったからです。 Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったきっかけはいつからですか? A. 大学に入学してからです。さまざまな留学プログラムがあることを知り、思っていたよりもチャレンジしやすいと思いました。 BB 017 2017.12.5 弘中 明日香さん(情報理工学部1回生) 留学したい BB 017 2017.12.5 弘中 明日香さん(情報理工学部1回生) Q. いつ達成しようと考えていますか? A. 3回生のとき。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか? A. 人とすぐ交流ができるような人で、向上心がある人だと思います。 BB 016 2017.12.5 四方里紗子さん(スポーツ健康科学部2回生) チームのみんなを元気づけられる存在になる BB 016 2017.12.5 四方里紗子さん(スポーツ健康科学部2回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 試合に出場するメンバーではないけれど、応援としてチームに貢献したいと考えています。 Q. Beyond Bordersをして一番よかったことはなんですか? A. 試合に出場しないメンバーも応援したり、チームが大変なときに声かけすることでチームが一丸となれることです。 BB 015 2017.12.5 宮川航さん(産業社会学部3回生) 男子バスケ部でチームを優勝に導く BB 015 2017.12.5 宮川航さん(産業社会学部3回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. HPの更新や大会へのエントリー、合宿の手配など、事務作業を早く終わらせて、なるべく体育館のフロアで選手といる時間を増やすようにしています。 Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったきっかけはいつからですか? A. 3回生になり、引退が近づいてきたのでチームのために自分ができる全てをやりたいと思うようになりました。 BB 014 2017.11.21 足立瑞季さん(経営学部3回生) 秘書検定準1級合格 BB 014 2017.11.21 足立瑞季さん(経営学部3回生) Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. 3回生になり、社会人としてのマナーを身につけたいと思ったからです。 Q. Beyond Bordersをしたいと思うようになったきっかけはいつからですか? A. 夏休みに友人に進められて、講座の受講を決めました。 BB 013 2017.11.21 塩谷航平さん(情報理工学部4回生) 尊敬される社会人になりたい BB 013 2017.11.21 塩谷航平さん(情報理工学部4回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. SEの資格の勉強を頑張っています。 Q. なぜ、それをしようと考えているのですか? A. アルバイト先で働く社会人の方や先輩たちのようになりたいと思ったからです。 BB 012 2017.11.21 井谷祐一さん(経営学部3回生) ボランティア活動を通して、茨木の街と里山を繋ぐ架け橋になりたい BB 012 2017.11.21 井谷祐一さん(経営学部3回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 里山まつりへブースを出展したり、地域団体の方と鉢伏山の下草刈りや登山道の整備、草刈りなどの保全活動を行っています。 Q. 周囲の人はあなたのBeyond Bordersをどう思っていますか? A. 地域の方から、「学生が参加してくれたことで、元気をもらえた」と言ってもらえて嬉しかったです。 BB 011 2017.11.21 古賀千遥さん(スポーツ健康科学部2回生) チームのムードメーカーになる BB 011 2017.11.21 古賀千遥さん(スポーツ健康科学部2回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 大きな声でいつも元気でいるように心がけています。 Q. Beyond Bordersする前と後で、どんな変化がありますか? A. 学年のリーダーなので、みんなについてきてもらえるよう、自分の行動にも気をつけるようになりました。 BB 010 2017.11.01 平田圭さん(経済学部1回生) ラクロス1回生大会優勝 BB 010 2017.11.01 平田圭さん(経済学部1回生) Q. 今までのBeyond Bordersで一番苦しかったことは何ですか? A. 体重を増やすためにたくさん食べるなど、体調管理がとても大変でした。 Q. Beyond Bordersを通して、どんな成長をしましたか? A. 忍耐力、持久力がついたと思います。 BB 009 2017.11.01 加藤輝さん(経済学部3回生) 教員になるぞ BB 009 2017.11.01 加藤輝さん(経済学部3回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 勉強はもちろん、子供とフィールドワークをするボランティア活動をしています。 Q. Beyond Bordersに向いている人ってどんな人ですか? A. 相手がどんな人でも、コミュニケーションをとれる人だと思います。 BB 008 2017.11.01 中村亮介さん(経営学部5回生) 関西優勝 BB 008 2017.11.01 中村亮介さん(経営学部5回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 毎日の練習や時間外にも自主的に練習をするようにしています。 Q. Beyond Bordersを通して、どんな成長をしましたか? A. 率先して練習することで、みんながついてきてくれるようになり、リーダーシップが身についたと思います。 BB 007 2017 .11.01 星原啓吾さん(総合心理学部1回生) ダブルダッチで日本代表になること BB 007 2017 .11.01 星原啓吾さん(総合心理学部1回生) Q. Beyond Bordersするために、今、していることは何ですか? A. 時間ができたら、練習をするようにしています。 Q. Beyond Bordersする前と後で、どんな変化がありますか? A. 目標ができて、毎日が楽しいです。 BB 006 2017.10.17 宮野尾 亮さん(法学部4回生) 警察官になる! BB 006 2017.10.17 宮野尾 亮さん(法学部4回生) Q. 目標を達成しようと思ったきっかけは? A. 子どもの頃から人々を守ってくれるウルトラマンが好きで、安全を確保し、人を守る警察官になりたいと思っていました。警視庁に入庁し、多くの国民の平和を守りたいと考えています Q. その他に熱中していることはありますか? A. 日本拳法部に所属しています。はじめは警察官が逮捕の際に拳法の技術を使うということと、過去に何人か警察官になった人がいるということを知り入部しましたが、今では純粋に拳法が好きで続けています。 BB 005 2017.10.17 余田 葵さん(文学部3回生) 図書館×落語 BB 005 2017.10.17 余田 葵さん(文学部3回生) Q. 目標を達成しようと思ったきっかけは? A. 自主ゼミの図書館研究会で図書館を題材にした落語を披露したところ好評で、11月に開催される「図書館総合展」で寄席をすることになりました。この機会を通して、図書館に落語という伝統文化を取り入れることが広がっていけばいいなと考えています。 Q. 目標としている人はいますか? A. 正課ゼミの教授である湯浅俊彦先生。研究のために全国を渡り歩き新しいことにも積極的で、常に自分発信であろうとするところを尊敬しています。 BB 004 2017.10.17 山田星一さん(産業社会学部3回生) やり投げで全国出場! BB 004 2017.10.17 山田星一さん(産業社会学部3回生) Q. 目標を達成しようと思ったきっかけは? A. 高校3年のときにケガをしてしまい、大学進学後も思い通りに練習できませんでした。大学2回時にケガから復帰してからは、競技の楽しさを実感し、「自分にはやっぱりやり投げが合っている」と改めて感じ、残りの競技生活で自分のベストを尽くせるように頑張りたいです。 Q. その目標のために、今行っていることはありますか? A. やり投げは体のバランスがとても大切な競技のため、筋力トレーニングやランニング、器械体操などで体のトレーニングをしています。 BB 003 2017.10.17 近藤翔太さん(法学部5回生) 大学院合格! BB 003 2017.10.17 近藤翔太さん(法学部5回生) Q. なぜ、それを目標にしているのですか? A. 大学院で政治に関する知識を専門的に学び、大学院卒業後は日本の行政で働くのが夢です。 Q. その目標のために、今行っていることはありますか? A. 1日10時間勉強していますが、不安は消えません…。 BB 002 2017.10.17 成田真矢さん(文学部1回生) 男子ハンドボール部一部リーグ昇格 BB 002 2017.10.17 成田真矢さん(文学部1回生) Q. 目標のために、今、していることは何ですか? A. 笑顔で選手に接するように心がけています。また、ハンドボール部の認知度を上げるために、SNSでハンドボールの魅力を発信しています。 Q. マネージャーになったきっかけは? A. 大学では、体育会系のマネージャーをしたいと考えていて、いとこが立命の男子ハンドボール部マネージャーをしていたのをきっかけに入部しました。 BB 001 2017.10.17 治田来実子さん(文学部1回生) 語学力を高めて、世界の人と繋がりたい!! BB 001 2017.10.17 治田来実子さん(文学部1回生) Q. なぜ、それを目標にしているのですか? A. 高校2年のとき、カナダに1年間留学して、もっと語学・海外に触れたいと感じました。大学での第二言語の授業では、スペイン語を選択。また、来年の春休みにスペイン留学を考えています。 Q. 目標のために、今行っていることはありますか? A. TOEICやTOEFLなどの語学能力試験を受けたいと考えているので、集中して語学の授業に取り組んでいます。 立命館大学 Facebook YouTube © Ritsumeikan University, All Rights Reserved.

イタリア対ドイツユーロ カジノシークレットライトニングバカラ 北斗スマスロプレミア プレイオジョの初回入金ボーナス・フリースピン80回を進呈中 ...
Copyright ©188betlinkclub The Paper All rights reserved.