ジャパニーズカジノ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

Menu Search TOP 受験生サイト 在学生・保護者の方 卒業生の方 社会・地域連携 札幌大学について 企業の方 For International Students 総合学生支援システム 寄付のご案内 RECOMMEND よく見られているページ 総合 01年間スケジュール 総合 02イベント 総合 03キャンパス・施設案内 総合 04オープンキャンパス 総合 05大学でかかるお金 総合 06進路報告 総合 07語学教育センター 総合 08札幌大学寄付金 総合 09各種証明書の発行手続き(在学生向け) 総合 10過去のニュース(2018.7.31以前分) ニュース 札幌大学トップ ニュース一覧 国際交流 令和5年度対日理解促進交流プログラム「JENESYS2023」派遣事業にて本学の学生がラオスに派遣されます 令和5年度対日理解促進交流プログラム「JENESYS2023」派遣事業にて本学の学生がラオスに派遣されます 2023年11月 7日 国際交流 日本政府(外務省)が推進する国際交流事業「令和5年度 対日理解促進交流プログラム『JENESYS2023』ASEAN諸国の大学生・大学院生派遣プログラム」に、本学の学生1名の参加(派遣)が決定いたしました。 当プログラムは、日本の大学生・大学院生をASEAN諸国に派遣し、日本の外交姿勢や魅力を現地の人々へ紹介・発信してもらい、対日理解の促進、親日派・知日派の発掘、日本の外交基盤拡充を目指すプログラムです。 参加学生 経済学専攻 伊藤 蓮 対象国・テーマ ラオス(アグリツーリズム交流) 期間 2023年11月14日(火)~21日(火) ※派遣国へ渡航しての参加となります。 アジア大洋州地域との交流JENESYS(外務省 広報ページ) アグリツーリズムは、英語の「Agriculture(農業)」と「Tourism(旅行)」を掛け合わせた造語で、主に農場や農村など自然豊かな場所に滞在し、農業や周囲の環境、生活・文化を体験し、そこに住んでいる人々とその土地ならではの交流を楽しむ余暇スタイルのことを指します。もとはヨーロッパで始まった休暇の過ごし方ですが、近年は地域活性化に貢献する側面にも注目され、日本でも積極的に推進されています。 伊藤さんは、日本の魅力紹介として、北海道のお米農家で過ごす休暇の過ごし方について、現地の大学や職業訓練校でプレゼンテーションを行う予定です。 そのほか、現地の大使館やJICAの事務所の訪問、またホームビジットにより現地の家庭生活も体験します。 プログラム参加の経験は、派遣国の暮らしぶりや社会の現状を自身の目で確かめることとなり、また同年代の学生との意見交換により相互理解を深めるなど、貴重な成長の機会となることと思います。帰国後には体験談を聞かせていただく予定です。頑張ってきてください! 問い合わせ先 札幌大学国際交流センター(SUICC)(企画部 国際交流課) TEL:011-852-9138 この記事をシェアする この記事の関連記事 Information 2024.04.04 地域交流 ニューズレター番外編「サツダイ×こっぺ屋コラボレーション企画がスタート!」を発行しました 2024.04.04 地域交流 「西岡まちの灯り」動画を公開しました-日ごろの学生の活動についてお知らせをする取り組み- 2024.04.03 SU News 令和6(2024)年度入学式を挙行しました 2024.04.03 学生の活動 令和5(2023)年度博物館実習学生常設展『大地でつながる歴史と文化』を開催しています 2024.04.01 地域交流 留萌市との包括連携協定締結式が行われました 2024.04.01 入試情報 令和7(2025)年度私費外国人留学生一般選抜の実施について 札幌大学 〒062-8520 札幌市豊平区西岡3条7丁目3番1号 Tel. (011)852-1181(代表) 札幌大学女子短期大学部 札幌大学大学院 札幌大学生活協同組合 プライバシーポリシー お問合せ サイトマップ アクセス キャンパス 資料請求 TOP Copyright © Sapporo University. All rights reserved.

イタリア対フランス てっどべっと 会員ログイン オンカジベガウォレット
Copyright ©ジャパニーズカジノ The Paper All rights reserved.