ファイヤーインザホール

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

高知大学 研究者総覧 検索 閲覧履歴 ピックアップ(0件) ピックアップ機能とは:  ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。  ピックアップ対象として指定するためには、   ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする   ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする  のいずれかの操作を行ってください。 ENGLISH プロフィール 連絡先researchmap URL研究キーワード主な研究テーマ・活動研究についてのPR社会人・生徒を対象として可能な講演・授業研究分野 基本事項 学位職歴委員歴・役員歴受賞所属学会 研究活動 論文MISC学会発表 SDGs取組事例 プロフィール ミヤノ イチロウ 宮野 伊知郎 MIYANO Ichiro ピックアップ機能とは:  ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。  ピックアップ対象として指定するためには、   ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする   ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする  のいずれかの操作を行ってください。 ピックアップに追加 所属部局 医療学系 連携医学部門 所属学部・学科・コース等 医学部 総合人間自然科学研究科(博士課程) 医学専攻 総合人間自然科学研究科(修士課程) 医科学専攻 職名 准教授 すべての人に 健康と福祉を 住み続けられる まちづくりを 連絡先 E-Mail miyanoikochi-u.ac.jp URL http://www.kochi-u.ac.jp/kms/careline/index.php 住所 〒783-8505 高知県南国市岡豊町小蓮 TEL 088-880-2410 FAX 088-880-2412 researchmap URL https://researchmap.jp/kochimiya 研究キーワード 医療介護ICT政策、医療介護DX、データヘルス、リアルワールドデータ、ビッグデータ、老年医学、医療介護連携、地域包括ケアシステム、在宅医療、生活習慣病対策、健康長寿、フレイル、認知症 主な研究テーマ・活動 医療介護DXとデータヘルス、医療介護連携ICT・EHR・PHRの構築と有用性評価、医療介護DXと過疎地域の地域包括ケアシステム 研究についてのPR 医療介護連携ICT(高知家@ライン)・EHR(高知家@ラインはたまるねっと)・PHR(高知家@ラインヘルスケア)の開発・運営を行っている。上記システムの有効性についてリアルワールドデータを用いて評価している。 社会人・生徒を対象として可能な講演・授業 ICTを活用した医療介護連携システムの開発・構築、医療・介護・保健DXにおける高知家@ラインの取り組み 研究分野 ライフサイエンス/衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない 基本事項 学位 医学博士 職歴 2019年10月 - 高知大学医学部 医療学講座(公衆衛生学) 准教授 2012年1月 - 2019年9月 高知大学医学部 医療学講座(公衆衛生学) 講師 2007年1月 - 2011年12月 高知大学医学部 医療学講座(公衆衛生学) 助教 2006年4月 - 2006年12月 高知大学医学部付属病院 老年病科 医員 1996年4月 - 1997年8月 高知医科大学医学部付属病院 老年病科 研修医 委員歴・役員歴 2023年7月 - 次世代がんプロフェッショナル養成プラン中国・四国緩和療法・在宅がん医療WGリーダー 2021年4月 - 高知県国民健康保険運営協議会委員 2019年4月 - 室戸市地域医療計画推進プロジェクトチームプロジェクトリーダー 2016年12月 - 高知県地域医療構想調整会議(中央区域物部川部会)委員 2016年4月 - 全国健康保険協会高知支部データヘルス計画アドバイザー 2016年4月 - 高知県国民健康保険団体連合会データヘルス・アドバイザー 2016年4月 - 日本一の健康長寿県構想 南国・香南・香美地域推進協議会委員 2014年10月 - 高知県国民健康保険団体連合会保健事業支援・評価委員会委員長 2014年7月 - 日本老年医学会在宅医療小委員会委員 2014年4月 - 全国健康保険協会高知支部生活習慣病予防健診保健指導顧問医師 2012年4月 - 高知県在宅医療体制検討会議委員 2010年7月 - 香南市健康づくり推進委員会専門部会委員 2013年4月 - 2022年3月 中国・四国高度がんプロ養成基盤プログラム在宅がん医療WG委員 すべて表示 5件表示 受賞 2010年5月 第10回臨床血圧脈波研究会 優秀演題賞 高齢者における脈波伝播速度と予後の関連についての縦断的研究 臨床血圧脈波研究会 2008年2月 第7回 KMS Research Meeting クリニカルリサーチ賞 高齢者介護予防検診におけるUp&Goテストの有用性についての研究 高知大学准教授講師会 2007年6月 第25回日本老年学会総会・研究奨励賞 高齢者におけるUp&Goテストと予後の関連についての縦断的研究 第25回日本老年学会 2006年2月 第5回 KMS Research Meeting 奨励賞 高齢者における血清TNF-α濃度とADL悪化の関連についての縦断的研究 高知大学准教授講師会 所属学会 2016年 - 日本緩和医療学会 2010年 - 日本認知症学会 2009年 - 日本疫学会 2007年 - 日本高血圧学会 2007年 - 日本公衆衛生学会 2004年 - 日本老年医学会 1996年 - 日本内科学会 1996年 - 日本循環器学会 すべて表示 5件表示 研究活動 論文 Association between simple test assessing hand dexterity and mild cognitive impairment in independent older adults. Ichiro Miyano;Seongryu Bae;Sangyoon Lee;Hiroyuki Shimada;Hiroaki Kitaoka International journal of geriatric psychiatry 38 (1) e5862-2023年1月 研究論文(学術雑誌) 共著者(筆頭) Associations of fall history and fear of falling with multidimensional cognitive function in independent community-dwelling older adults: findings from ORANGE study. Daijo Shiratsuchi;Hyuma Makizako;Yuki Nakai;Seongryu Bae;Sangyoon Lee;Hunkyung Kim;Yuriko Matsuzaki-Kihara;Ichiro Miyano;Hidetaka Ota;Hiroyuki Shimada Aging clinical and experimental research 34 (12) 2985-2992 2022年12月 研究論文(学術雑誌) 共著者 Associations of sleep duration with the incidence of needed support/long-term care certification according to presence or absence of sleep complaints in community-dwelling Japanese older adults Sumika Yoshimura;Ichiro Miyano;Nobufumi Yasuda Archives of Gerontology and Geriatrics 2022年7月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者 Association between Kihon check list score and geriatric depression among older adults from ORANGE registry. 11. Kume Y, Bae S, Lee S, Makizako H, Matsuzaki-Kihara Y, Miyano I, Kim H, Shimada H, Ota H. PLoS One. 2021年6月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者 MISC ICTを活用した情報共有システムの分析による在宅ケアの課題 宮野 伊知郎;安田 誠史;北岡 裕章 日本老年医学会雑誌 59 (Suppl.) 108-109 2022年5月 その他 共著者(筆頭) 学会発表 ICTを活用した情報共有システムの分析による在宅ケアの課題 115. 宮野伊知郎、安田誠史、北岡裕章 2022.6.2 - 2022.6.4 SDGs取組事例 過疎地域における地域包括ケアDX推進プロジェクト ▲TOP お問い合わせ先:高知大学 広報・校友課  (TEL: 088-844-8643  E-mail: kh13kochi-u.ac.jp) Copyright © Kochi University, All Rights Reserved.

バーチャルウォール使い方 エコペイズ仮想通貨 プレミアリーグ2021-22 ネグレド
Copyright ©ファイヤーインザホール The Paper All rights reserved.