キャメロン・ノリー

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

立命館大学 研究者学術情報データベース English>> TOPページ TOPページ > 野阪 克義 (最終更新日 : 2023-01-30 10:54:05) ノザカ カツヨシ 野阪 克義 NOZAKA Katsuyoshi 所属 理工学部 環境都市工学科 職名 教授 業績 その他所属 プロフィール 学歴 職歴 委員会・協会等 所属学会 資格・免許 研究テーマ 研究概要 研究概要(関連画像) 現在の専門分野 研究 著書 論文 その他 学会発表 その他研究活動 講師・講演 受賞学術賞 科学研究費助成事業 競争的資金等(科研費を除く) 共同・受託研究実績 取得特許 研究高度化推進制度 教育 授業科目 教育活動 社会活動 社会における活動 研究交流希望テーマ その他 研究者からのメッセージ ホームページ メールアドレス 科研費研究者番号 researchmap研究者コード 外部研究者ID その他所属 1. 理工学研究科   2. 総合科学技術研究機構 防災フロンティア研究センター   学歴 1. │ University of Minnesota │ Ph.D. 2. ~2002/03 博士課程 │ Civil Engineering │ Graduate School │ University of Minnesota │ 修了 3. ~1995/03 立命館大学 理工学部 土木工学科 卒業 4. ~1997/03 立命館大学 理工学研究科 環境社会工学 修士課程 修了 職歴 1. 2016/04/01 立命館大学 理工学部 教授 2. 2008/04/01 ~ 2016/03/31 立命館大学 理工学部 准教授 3. 2004/04/01 ~ 2008/03/31 立命館大学 理工学部 講師 4. 2002/04/01 ~ 2004/03/31 立命館大学 理工学部 助手 所属学会 1. 日本鋼構造協会 2. 日本土木学会 研究テーマ 1. CFRP板接着による鋼構造物の補修・補強 2. レンガアーチ橋の強度解析 3. 曲げ・せん断を受ける鋼桁の耐荷力 4. 鋼橋の非弾性設計法 研究概要 CFRPを用いた鋼橋の補修・補強 軽量で高強度、高弾性であるCFRPを供用中の鋼橋の寿命を延ばすために使えないか検討しています。 現在の専門分野 キーワード:構造力学, 補修・補強 著書 1. 2010/11 図説 わかるメンテナンス 土木・環境・社会基盤施設の維持管理 │ ,2章・6章 (共著)   2. 2009/01 都市構造デザインシリーズ 構造力学 │ (共著)   論文 1. 2022/11 リベットおよびリベットハンマーの形状がリベット施工性に与える影響に関する検討 │ 鋼構造年次論文報告集 │ 30,674-686頁 (共著)   2. 2022/11 炭素繊維強化樹脂を接着した鋼板の補強効果に関する実験的研究 │ 鋼構造年次論文報告集 │ 30,189-200頁 (共著)   3. 2022/11 腹板の最小板厚緩和を目指した鋼I形桁の曲げ・せん断耐荷力に関する実験的検討 │ 鋼構造年次論文報告集 │ 30,844-853頁 (共著)   4. 2022/09/26 炭素繊維強化樹脂により補強した鋼製H 形部材の全体座屈に関する実験的研究 │ 鋼構造論文集 │ 29 (115),39-51頁 (共著)   5. 2022/02 連続合成桁正曲げ断面の限界状態に影響を与える要因に関する一考察 │ 土木学会論文集A1(構造・地震工学) │ 78 (1),94-107頁 (共著)   全件表示(58件) 学会発表 1. 2022/07 Analytical study on the minimum patch plate arrangement for the corroded steel girder ends (11th International Conference on Bridge Maintenance, Safety and Management) 2. 2019/11/09 Analytical Study on the Behavior of Steel Girders Against Lateral Loads (12th Pacific Structural Steel Conference) 3. 2018/07 Study on compressive strength of steel plates with a partial loss of cross-sectional area (9th International Conference on Bridge Maintenance, Safety and Management) 4. 2016/09 Experimental Study on A GFRP Girder Reinforced with CFRP for Application to Extended Sidewalk (19th IABSE Congress) 5. 2015/02/10 Health Monitoring of Rubber Bearing by using Acoustic Emission Test (IABSE WORKSHOP HELSINKI 2015) 全件表示(18件) 科学研究費助成事業 1. 2010 ~ 2013/03 災害弱者の視点に立った減災システムと防災ユニバーサルデザインの開発 │ 基盤研究(B)   競争的資金等(科研費を除く) 1. 2022/04 ~ SBHSを用いた既存鋼桁に対する補強効果に関する実験的検討 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 鋼構造研究・教育助成   2. 2020/04 ~ 2022/03 SBHS700を用いたハイブリッド鋼桁の耐荷力性状に関する実験的検討 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 鋼構造研究・教育助成   3. 2017/04 ~ 2020/03 SBHSを用いたハイブリッド鋼I桁の曲げ耐荷力性状に関する実験的検討 │ 競争的資金等の外部資金による研究 │ 鋼構造研究・教育助成   共同・受託研究実績 1. 2011/02 ~ 2011/03 SBHS500、SBHS700鋼を適用した鋼橋の桁構造耐荷力評価 │ 受託研究 2. 2011/02 ~ 2011/03 SBHSの適用を想定した鋼橋の桁構造耐荷力への影響のFEM解析検討 │ 受託研究 研究高度化推進制度 1. 2017/042018/03 研究支援制度分類:研究推進プログラム種目:科研費獲得推進型橋梁の非弾性挙動を考慮した合理的設計法の提案 2. 2014/092015/03 研究支援制度分類:学外研究制度種目:-ハワイにおける橋梁構造物の実態および津波対策に関する研究 3. 2011/042012/03 研究支援制度分類:専門研究員プログラム種目:-津波に対する都市ライフラインの防災システムに関する研究 4. 2010/042011/03 研究支援制度分類:専門研究員プログラム種目:-津波に対する都市ライフラインの防災システムに関する研究 5. 2009/042010/03 研究支援制度分類:専門研究員プログラム種目:-津波に対する都市ライフラインの防災システムに関する研究 全件表示(6件) 教育活動 ●その他教育活動上特記すべき事項 1. 2012/11 ~ 2012/11 Japan Super Science Fairに講師として参加 2. 2012/08 ~ 2012/08 日中青少年サイエンスキャンプに講師として参加 3. 2011/11 ~ 2011/11 第1回Japan Super Science Fairに講師として参加 4. 2010/11 ~ 2010/11 Rits Super Science Fair 2010に講師として参加 5. 2010/08 ~ 2010/08 ひらめき☆ときめきサイエンス ~災害は忘れたころにやってくる!!~ 研究者からのメッセージ 1. 社会基盤、とりわけ鋼橋の維持・管理に関する検討立命館大学理工学部の修士課程を卒業後,Ph.D.の学位を取得するためアメリカのミネソタ州にあるUniversity of Minnesotaの土木工学科に進学しました.そこで2002年3月まで学び,4月から立命館大学理工学部に所属しています.  高度成長期に建設された構造物の多くは,近い将来その寿命を迎えようとしています.また,長年の供用により劣化している構造物もあり,これらの老朽化した構造物への対策が急務とされています.老朽化した構造物を新しく再建設するよりも.補修・補強により寿命を伸ばしていく事は経済的にも有効であり,その手法が近年研究されてきています.私は,主に鋼橋に着目し,炭素繊維強化樹脂(CFRP)を用いた補修・補強方法の研究を行っています.さらに,鋼橋の合理的な設計法の確立を目指し,強度予測,設計法の検討を行っています. © Ritsumeikan Univ. All rights reserved.

アーセナルシティー sportsbetio違法 【2022年最新】リリベット (Lilibet)|徹底カジノ解説
Copyright ©キャメロン・ノリー The Paper All rights reserved.