自己規制

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

保護者の皆さまへ 在学生の方へ アクセス English 立命館大学サイト内検索フォーム パンフレット 募集要項 留学計画 海外留学を計画する Plan to Study Abroad 4年間の学生生活と留学プラン スケジュール 立命館の留学ナビゲーター 留学プログラム 海外留学プログラムの紹介 Study Abroad Program 全学募集プログラム一覧はこちら 全学募集プログラム 短期留学プログラム Global Fieldwork Project Advanced Global Fieldwork Project 立命館・昭和ボストン「文化・社会調査」プログラム 異文化理解セミナー 現地で学ぶ初修語セミナー 立命館・マコーリー大学「日豪関係」プログラム 海外スタディ オンライン留学プログラムについてはこちら 1セメスター留学プログラム 立命館・マラ工科大学「東南アジアで学ぶ多文化共生とダイバーシティ」プログラム --> 立命館・ヨーク大学「イギリスで学ぶクリエイティビティ」プログラム 立命館・ワシントン大学「持続可能な社会とイノベーション」プログラム 立命館・カリフォルニア大学デービス校「アメリカの言語・文化・社会」プログラム 長期留学プログラム 立命館・UBCアカデミック・イマージョン・プログラム 立命館・アルバータ大学「北米の言語・文化・社会」プログラム ASEANで学ぶ国際PBLプログラム 交換留学 学部共同学位プログラム(DUDP) プログラムを通して身につく力 グローバルな体験を通じ世界を知る アカデミックな外国語を習得する 特定の課題について解決策 世界の地域を深く知る 専門的な内容を外国語で学ぶ 立命館大学の海外留学プログラムについて フローチャートからプログラム探す 自分にあったプログラムを探す 学部・教学機関プログラム 学外機関募集のプログラム 募集要項等(学内専用) --> 全学募集プログラム 全学募集プログラム一覧はこちら 立命館大学の海外留学プログラムについて フローチャートからプログラム探す 自分にあったプログラムを探す 学部・教学機関プログラム 学外機関募集のプログラム 募集要項等(学内専用) 応募・出発準備 留学準備(応募・出発まで) Prepare to study abroad 海外留学に向けての準備 語学の学習 各種証明書 募集要項等(学内専用ページ) Ryugo--> 奨学金 奨学金 Scholarship 奨学金 情報・質問・相談 情報・質問・相談 Information /Questions /Consultation 留学パンフレット(Study Abroad Guide) 留学FAQ 海外留学相談 教員紹介 情報収集 国際教育センターについて(開室時間・アクセス) manaba+R(留学・語学) 留学体験記 留学体験記・コンテスト Study Abroad Experience 留学体験記 キャッチコピーコンテスト / 写真コンテスト 情報収集 教員紹介 ホーム 情報収集 教員紹介 教員紹介(国際教育推進機構「異文化交流科目」「海外留学(準備)科目」担当教員) 全学の教養科目の国際教養(教養B群)で、異文化交流科目や海外留学科目などの授業を中心に担当している国際教育推進機構の教員をご紹介します。 研究者DBリンク 名前Name 石川 涼子Ishikawa, Ryoko 専門分野Research Fields 政治学、現代政治理論Political science, contemporary political theory 研究主題Current researchinterests 多文化主義の政治理論研究、カナダにおける多文化主義の実践の研究Political theory of multiculturalism, multiculturalism in Canada 研究者DBリンク 学部で1年間のアメリカに交換留学した後、大学院でもアメリカに留学しました。また、子供の頃にアメリカとカナダで過ごしたこともあります。専門は政治学・政治理論で、カナダの多文化主義をめぐる諸問題を研究しています。留学に関する相談全般を受けています。My field of expertise is political theory and my research focuses on the challenges of multiculturalism in Canada. I have lived in the United States and in Canada for seven years in total. I can help you with study abroad planning. 研究者DBリンク 名前Name 羽谷 沙織Hagai, Saori 専門分野Research Fields 比較教育学、教育人類学、カンボジアの教育研究Comparative Education, Educational Anthropology and Cambodia Education Study 研究主題Current researchinterests カンボジア古典舞踊ロバム・ボランの継承と変容、アセアン統合とカンボジアの市民性教育、タイ=カンボジア越境児童の民族誌Reproduction and Transformation of Khmer classical dance Robam Boran, ASEAN Integration and Citizenship Education in Cambodia, Ethnography of Thai-Cambodian Cross-border Children. 研究者DBリンク 私は、学生時代にカナダとカンボジアに留学しました。いわゆる先進国と開発途上国の二つの社会に住む経験をしたことは、今の私を形作っていると感じます。とくに以下の3つの力が高まったと思います。日本語以外の言葉を使って自分を表現し、時に失敗する自分を受け止める力(失敗力)、寒い・暑い、便利・不便に適応する力(適応力)、日本を客観的に見る力(比較観察力)。留学を考えているみなさん、ぜひ相談に来てください! I studied abroad in Canada and Combodia in my 20s. The experiences of living in two societies, one so-called developed and the other developing, have saped who I am today. In particular, they have enhaced my touhness, resilience, and comparative perspectives. Firstly, I am generally not afraid of taking risks by stepping outside my comfort zone and to overcome phycological fear. I learnt to enjoy the process of making mistakes and growing in the process (toughness). Secondly, I became better at adaptig to inconveniences, uncomfortableness, or adversitied (reslience). Thirdly, I can be very critical about Japanese society (comparative perspective). Studying abroad is a wonderful way to discover things about yourself that yu may not have been aware of previously ! 研究者DBリンク 名前Name 堀江 未来Horie, Miki 専門分野Research Fields 国際教育、異文化間教育、異文化間コミュニケーショントレーニングInternational education, intercultural education, intercultural communication traning 研究者DBリンク 研究主題Current researchinterests (1) 大学生の学びと成長に焦点をおいた国際教育の理論再構築、(2) 東アジア地域の国際教育連携(1) theoretical development of international education focusing on college students' learning and personal development, (2) international collaboration among higher education institutions in the East Asia --> 研究者DBリンク 名前Name カンダボダ パラバートKanduboda P. B 専門分野Research Fields 心理言語学と応用言語学(シンハラ語、英語、日本語)Psycholinguistics & applied linguistics (Sinhalese, English, Japanese) 研究主題Current researchinterests シンハラ語・英語・日本語の語彙および文理解における認知処理についてCognitive processing of words and sentences in Sinhalese, English, Japanese. 研究者DBリンク 専門分野以外に最近、アカデミック・ライティングの指導及び(国内外)留学に関する相談・指導に加えて、国際交流活動のサポートもしています。何でも自由にご相談してください。Other than my research field, I also provide support on Academic writing (in the English language), and Intercultural communicative activities with further consultations for any matters related to studying abroad or on-campus. Feel free to come & visit. 名前Name 村山 かなえMurayama, Kanae 役職Position 国際教育担当嘱託講師Lecturer (International Education) 専門分野Research Fields 応用言語学(主に言語教育学)、教育学Applied Linguistics (mainly Language Education), Pedagogy 担当科目Teaching Classes Cross-cultural Encounters Basic Communication Skills Advanced Seminar Basic Academic Skills Intermediate Academic Skills Intermediate Seminar 教育実績Teaching achievements こちらをクリックしてください Click Here 研究主題Current researchinterests アカデミック英語指導、海外留学アドバイジングおよび留学前後の指導、言語/国際教育プログラム開発、大学生による国際交流とピアサポートTeaching English for academic purposes, Study abroad advising and pre-/post-study abroad support, Program development for language/international education, International interaction and peer support at tertiary education level 主に、OICをメインに、国際教養科目(全学教養科目B群)を教えています。また、学内での国際交流の場を設ける取組(Beyond Borders Plaza)も担当しています。メルボルン大学大学院で学び、オーストラリアで日本語教師として多様なバックグラウンドを持つ方々に接しました。また、世界中の協定大学の関係者と共に仕事をし、留学アドバイザーとして何百通りもの海外留学(日本留学も含む)を見守ってきました。留学は自分と向き合うことが多く、それゆえ、自分でも知らなかった一面を発見していける醍醐味がたくさんあります。留学前後の過ごし方を、楽しみながら、一緒に考えましょう。I teach International Liberal Arts Subjects (Group B Liberal Arts Courses) at mainly OIC, and also coordinate cross-cultural interactive activities between international and local students such as Beyond Borders Plaza. I have completed my postgraduate degrees at the University of Melbourne and taught Japanese language to wonderful Australian people in Melbourne.  Also, I have been working with our colleagues in our partner institutions all around the world and supporting hundreds of students who have accomplished/are going to accomplish studying abroad. Based on my teaching experience and also my life, I believe that studying abroad gives you lots of great opportunities to know yourself. I look forward to hearing from you about your stories of your study in Japan and abroad! --> 名前Name 糸井 貴夕Itoi Kiyu 専門分野Research Fields 応用言語学、高等教育の国際化Applied Linguistics, Internationalization of Higher Education 担当科目Teaching Classes Cross-cultural Encounters 1 Cross-cultural Encounters 2 Academic Skills 1 Academic Skills 2 研究主題Current researchinterests アクティブラーニングにおけるトランスランゲージングの実態と活用 Language practices and the role of translanguaging in Japanese university classrooms. 大学時代はAPUの多分化環境で学びながら、交換留学でフィンランドに留学したり、国内留学で立命館大学に留学し、教職課程を履修しました。大学卒業後はカナダに留学し大学院で学びながら、日本語や英語を現地の学校で教えた経験もあります。現在は韓国語を勉強しながら、日韓関係の研究もしています。皆さんと色々なお話をできることを楽しみにしています。 During my undergraduate studies, while studying in APU's multicultural environment, I also studied in Finland as an exchange student and at Ritsumeikan University, where I took teacher training courses. After graduating from university, I studied in Canada for graduate school while also teaching Japanese and English at local schools. Currenyly, I am learning Korean and doing research on topics related to Japan-Korea relations. I look forward to talking with you all about various topics. 名前Name 筆内 美砂Fudeuchi, Misa 役職Position 国際教育担当嘱託講師Lecturer (International Education) 専門分野Research Fields 国際教育、異文化間教育、異文化間コミュニケーション及び異文化環境適応トレーニングInternational and intercultural education, intercultural communication and intercultural adjustment training 担当科目Teaching Classes Cross-cultural Encounters Basic Communication Skills Intermediate Seminar Advanced Seminar Basic Academic Skills Intermediate Academic Skills 教育実績Teaching achievements こちらをクリックしてください Click Here 研究主題Current researchinterests 留学や異文化交流、異文化環境適応等の体験を通した学生の学びと成長(理論と教育実践の融合) Integration of theories and practices of students' learning through study abroad, intercultural encounters and interactions, and intercultural adjustment processes. 主に衣笠キャンパスで、国際教養科目(全学教養科目B群)を教えています。また衣笠BBP(Beyond Borders Plaza)にて、国内学生や外国人留学生の交流、異文化体験や留学を通した学びのサポート(アドバイジングやワークショップの企画・実施)に携わっています。「異文化」は必ずしも国や言語の違いだけではありません。授業やBBPでの活動を通して、自分の思い込みや想定に「気づくこと」、「問うこと」、「新たな視点や現実を探ること」、そして「お互いの共通点や違いを認識、理解すること」で、多様な個人を認め合い、お互いに学び合う関係を高めていきたいと思っています。キャンパスでの交流、さらに海外での体験を通して、学生の皆さんの可能性や選択肢が大きく広がることを応援します! I am responsible for teaching Liberal Arts courses (i.e. intercultural and English academic skills) primarily on Kinugasa Campus. I am also involved in advising prospective/returned study abroad students, and supervising students' activities at BBP (Beyond Borders Plaza) which aim to promote intercultural encounters and interactions among domestic and international students on campus. "Culture" is not only about national and linguistic boundaries. I encourage students to "notice and question their assumptions and preconceptions", "explore new perspectives and alternative realities", and "acknowledge and understand commonalities and differences" among themselves so that they learn to appreciate diverse selves and build positive relationships with one another. I enjoy and look forward to helping students with their intercultural learning journey! --> 名前Name 庄子 萌Shoji, Moe 専門分野Research Fields 演劇パフォーマンス研究、英文学(現代イギリス演劇)Theatre and Performance Studies, English Literature (Contemporary Theatre) 担当科目Teaching Classes Cross-cultural Encounters 1 Cross-cultural Encounters 2 Academic Skills 1 Academic Skills 2 研究主題Current researchinterests 現代演劇パフォーマンス作品におけるパラテクストParatext in Contemporary Theatre Practice. イギリスの大学院の修士課程と博士課程で学びました。幼いころにはシンガポールに住んでいたこともあります。ものの「あわい」にあるもの、境界で起こる事柄への関心から、パラテクストの概念を応用したパフォーマンス作品の分析を研究テーマとしています。留学や海外大学院への進学に関する相談はいつでも歓迎です。新しい土地や人々と出会うことできっと世界が広がります。学内でできることもありますので、まずは気軽にBBPに立ち寄ってみてくださいね! My current research interest is paratextuality in contemporary theatre practice, and I have always been fascinated by what lies "in-between" and what happens at the intersections - in this case, betwee the text and beyond the text. I completed my MA and PhD in the UK and lived in Singapore when I was young. Students are more than welcome to come by at BBP to discuss plans and concerns about studying abroad. Living in new places and meeting people will surely be a transformative life experience! 名前Name リュウ ソラヤLiu, Soraya 専門分野Research Fields 文化心理学Cultural Psychology 担当科目Teaching Classes Cross-cultural Encounters1 Cross-cultural Encounters2 Academic Skills1 研究主題Current researchinterests 日本人学生の英語学習・異文化交流へのモティベーションを高める方法 How to increase Japanese students' motivation for learning English and cross-cultural communication 日本に来る前には台湾、カナダとイギリスに住んだことがあって、異なる文化と言語に対して、いつも魅力を感じています。もし海外に住む機会があれば、是非チャレンジしてみてください。全く違う世界があなたを待っていますよ! I have lived in Taiwan, Canada (Québec) and England before coming to Japan, and have always found the different cultures and languages fascinating. If you have a chance to live abroad, definitely go for it. There is a whole new world out there waiting for you to explore! 教員との留学相談を利用しよう!~オフィスアワー利用のススメ~ これらの科目を担当している教員については、皆さんからの質問や疑問、不安を解消するために、可能な範囲で相談に対応しています。担当する授業に関する質問・相談のみならず、海外留学に関する相談、留学生との異文化交流についての相談、国際学生の方の学習相談など、色々と相談できますので、積極的に利用してください。 なお、留学相談は、事前に、希望する先生へ予約を取ってください。予約方法はBBPのHPで確認をしてください。 事前予約の取り方 メールまたは口頭の場合、以下のことを伝えるように心がけましょう。 名前 所属学部・回生 用件(オフィス・アワーの予約を取りたい) 相談内容(概略) 希望日時 情報収集 海外留学相談 教員紹介 留学FAQ 各種証明書 このページに関するご意見・お問い合わせは立命館大学 国際教育センター ・衣笠国際教育センター〒603-8577 京都府京都市北区等持院北町56-1 ・BKC国際教育センター〒525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1 ・OIC国際教育センター〒567-8570 大阪府茨木市岩倉町2-150 プライバシーポリシー サイトポリシー サイトマップ © Ritsumeikan Univ. All rights reserved.

stakeカジノの入金方法は? ジャパニーズルーレット ecopayz出金 ライブスコアバドミントン
Copyright ©自己規制 The Paper All rights reserved.